スタサプTOEIC|ベーシックプラン開始前に知りたかったことを経験者が語る
無料体験前に読みたい!このページではスタサプのTOEIC® L&R TEST対策コース『ベーシックプラン』を始める前に僕が本当に知りたかった情報をまとめます。
政府がリモートワークを推奨する時代にピッタリ!スマホが1台あればTOEICの準備が完成!
- パーフェクト講義:TOEIC満点のカリスマ講師による頻出パターンの解説動画
- パーフェクト講義-英文法:TOEIC満点のカリスマ講師による英文法の解説動画
- TEPPAN英単語:TOEIC単語が目指すスコア別に収録されている(合計1500語)
- 実戦問題集(実戦問題集NEXT):本番形式の模試(合計20回分)
- 基礎英文法:「パーフェクト講義-英文法」が理解できないレベルの人向けのワンランク下の解説動画
頻出パターン・英文法・ボキャブラリーを把握しつつ、本番形式の模試を繰り返し解くことで大幅にレベルアップ!
スタディサプリを使えば「3密」を回避しながらTOEICを完全攻略できます。
数え切れないほど多くのTOEIC受験者がスタサプで結果を出しています
スタディサプリで1ヶ月勉強したおかげで、TOEIC755点(100点アップ!)
— もつ (@motsumotsu0123) September 18, 2018
わぁぉ!びっくりしています。
自分でも理解できていない。
前回より100点アップ!!スタサプ契約内に受けた最後のテストだったので、スタサプで160点上がったことになります。#TOEIC #TOEIC結果 pic.twitter.com/wyemrl4F96
— asaeigo✱ (@asaeigo) July 27, 2021
先月のTOEIC、試験中トラブル有だったのに目標より100点もUPしててびっくり😭やめちゃったけどスタサプ良かったです✨これに満足せずもっとがんばろ…‼︎
— LILY (@hello_lily_jp) November 9, 2021
自己ベスト更新だおりゃーーーー!!!
スタサプのみで、2ヶ月で115点アップ。まじでスタディサプリは自分に合っている。#TOEIC #スタディサプリ pic.twitter.com/M6UN83zD9O— mayokori/まよこり (@HatarakuMayo) September 6, 2022
Toeicの点数、地味のUPしてて嬉しい スタサプくんやっぱ効果あるんすねえ!
— きなこ餅 (@umai_kinako) September 28, 2021
やったー800超えた!
前回から185点アップしました!
スタサプありがとう😊#toeic pic.twitter.com/4GsFntKfV0
— ダブルクォーターパウンダーチーズバーガー (@aiwaz129) September 28, 2020
Google PlayやApp Storeでも評価が高いです
Google Play
App Store
大多数が4か5をつけないとこの評価にはならないですから、全体で見ると極めて高く評価されていると言えそうです(チェックした時点でのべ1万人以上がレビューを書いていました)。
TOEIC705点の僕が実際に使い続けた結果...
30代半ばから始めたのに半年で200点UP!目標スコアの900点をクリアしちゃいました
現在進行系で順調に自己最高記録更新中。
スマホだけで完結できるから毎日やっていたらいつのまにか930点まで到達してました。
#スタディサプリ をはじめてからの #TOEIC のスコアを改めてまとめてみた
705点(L380 R325)2018年9月
860点(L445 R415)2018年12月
865点(L425 R440)2019年1月
905点(L460 R445)2019年3月
930点(L480 R450)2019年11月— KY_ENGLISH|TOEIC950+リスニング満点攻略済 (@ky_english) December 13, 2019
#TOEIC の結果が郵送されてきた
ABILITIES MEASUREDを見る限り、極端な弱点はなくなったけどまだどれも微妙に足りていないようだ pic.twitter.com/USFvWy4JjZ
— KY_ENGLISH|TOEIC950+リスニング満点攻略済 (@ky_english) December 21, 2019
スキマ時間が1分あれば、どこでもTOEIC対策ができます。
コロナの時代はすべてオンラインが正解です!
大教室に集まって授業を受けたり、重くてかさばる本を持ち歩く時代遅れの勉強スタイルはもうやめて、もっとスマートに高得点を狙いましょう。
スタディサプリTOEIC対策コース(ベーシックプラン)に向いているパターン
以下に該当したらベーシックプランにピッタリです。
- TOEICのスコアをアップしたい(英会話力アップには別の練習も必要です)
- 現時点でTOEIC400点以上はとれる(高校卒業レベルの英語力がある)
- 自分で学習する習慣がある(1日1時間くらい)
- 自分で計画的に学習できる(TOEICでは計画性が大事です)
- 予定通りに行かない時に修正できる(修正力は必須スキルです)
- アプリで英語学習することに抵抗感がない
スタディサプリTOEIC対策コース(ベーシックプラン)の通常料金
月額 | 3,278円 |
6ヶ月パック | 一括払い18,348円 (月あたり3,058円) |
12ヶ月パック | 一括払い32,736円 (月あたり2,728円) |
※スタディサプリENGLISHの公式Webサイトから申込んだ場合の料金です。App StoreやGoogle Playから申し込むと月額3,700円になります(知らずに申し込むと一部が手数料としてアップルやグーグルに毎月課金され続けるという意味です。ご注意ください)。
【期間限定】お年玉キャンペーン開催中【2月13日(月)まで】
お年玉キャンペーン中の価格
- 6ヶ月パック:一括払い17,760円(月あたり2,960円)
- 12ヶ月パック:一括払い29,760円(月あたり2,480円)
無料体験版のダウンロードはこちら(公式Webサイト)
まずは洋服を試着する感覚で試しましょう。
トライアル期間は7日間!考える時間はたっぷりあります。
ダウンロードから課金までの流れ(例:4月1日)
step
1公式サイトへGo!
アップルやグーグルに毎月課金したくない場合は以下のリンク先でダウンロードすることを推奨します。
step
27日間無料体験申込み
すべての教材が利用可能(制限なし)
このタイミングで解約すれば料金はかかりません

step
3無料体験終了後に料金発生(例:4月8日)
利用できる期間(契約終了日)
- 月額契約の場合、5月7日まで
- 6ヶ月パックで契約の場合、10月7日まで
- 12ヶ月パックで契約の場合、翌年の4月7日まで