このページではスタサプにコミットした結果、TOEIC900点以上を安定的にとれるようになった僕の実体験を元に紹介します。
この記事の対象者
- スタサプを検討しており、自分にもできそうか知りたい
- すでにやっているが、終わりが見えなくて心配になってきた
- 結果を出すのに必要な学習時間を知りたい
この記事でわかること
- スタサプを全部やるのに必要な時間
- スタサプをやり切って結果を出すためのポイント
スタサプを始めていない方へ
TOEIC対策アプリの決定版(英語学習アプリ利用者No1)
「スタディサプリ」はリクルートのTOEICアプリです。
TOEIC本番20回分の問題演習を収録し、ディクテーションやシャドーイングにも対応。
カリスマ講師による動画解説も収録されており、忙しいビジネスマンのTOEIC対策にもピッタリです。
コースの学習期間である半年や1年を待たずに目標スコアを繰り上げ達成する人も続出しています。
(従来の英語学習挫折組がスタサプに挑戦し、継続できるようになった事例多数)
まずはこちらへ:5分でわかるスタサプTOEIC(ベーシックプラン)
スタサプを全部やりきるまでに必要とした時間
スタディサプリでTOEIC対策をはじめてから200日経過時のスクショがこちら。
この通り、合計では380時間を超えています。
今日でスタディサプリ連続200日達成
1.9時間/日ペース
4月1日のTOEIC結果発表まで待ち遠しいなぁ pic.twitter.com/Ert2f4mjR9
— KY_ENGLISH|TOEIC950+リスニング満点攻略済 (@ky_english) March 22, 2019
ところが、まだ未着手の部分がけっこう残っているんですよ。恐ろしいですね。
以前、400時間もあれば終わるかなと考えて以下のようなツイートをしましたが、予想は外れましたね。
結局400時間でも終わりませんでした。
おぉ、実戦問題集NEXT Vol.8が追加されたんだ
現時点で、スタディサプリのTOEICコンテンツは軽く400時間分くらいはあるんじゃないだろうか(ペースは人によるが...)
今の総学習時間が260時間くらいだけど、未着手のところがまだまだたっぷりある#スタディサプリ#TOEIC
— KY_ENGLISH|TOEIC950+リスニング満点攻略済 (@ky_english) January 8, 2019
最終結果
スタディサプリ(TOEIC)全範囲ついに終了
【やり切るのにかかった時間】
総学習時間:455時間45分
総学習回数:9791回
連続学習日数:270日次は今度新しく登場する「ビジネス英語コース」をやる予定 pic.twitter.com/DnPm18Qr9X
— KY_ENGLISH|TOEIC950+リスニング満点攻略済 (@ky_english) May 31, 2019
スタサプを全部やりきるまでにかかった合計時間は450~510時間
ズバリ、以下のようになります(コンテンツが追加されない前提で計算しています)。
- パーフェクト講義 - 英文法編:40h
- TEPPAN英単語:10h
- パーフェクト講義:60h
- 実戦問題集(全20回):平均17~20h / 回 × 20
⇒ 450~510時間
もっと早くできる人もいると思いますが、僕は凡人なのでこのくらいです。
注意してほしいこと
ただ問題を解いて終わりではなくて、完璧になるまで繰り返し見直すという意味です。文法の知識も忘れたと思ったら戻って何回も確認しました。
スタサプを全部やりきって結果を出すためのポイント
もし伸び悩んでいるなら、次のポイントを外している可能性が高いです。
結果を出すのに必要なポイント
- TOEICのための時間を先に確保する
- TOEICに関する情報を正しく入手する
- 学習環境(システム)を整える
特に③が重要で、①②ができていても③がダメだと結果が出ません。
すぐに修正しましょう。
くわしくはこちら:TOEICの勉強開始前に準備すべき3つ※欠けてると結果が出ません
最後に
ひとまずスタディサプリのコンテンツ量がスゴいことは伝わったのではないでしょうか。
アプリで学習というとなんかパパッと手軽にできて、手抜きのように聞こえるかもしれないですが、実際はそんなことはありません。
アプリのおかげて無駄を省いたり、効率化できるというだけで、やらないといけないこと自体は変わってないんです。
だからこそ、時間的には軽く数百時間かかります。
これからスタディサプリを始める人は凡人が全部やると500時間くらいかかるということを頭の片隅に入れて、先に十分な時間を確保すること(環境を整えること)をお忘れなく。