TOEIC900ホルダーが巷の無料TOEICスコア診断をやった結果
ググってみたところ、無料でTOEICスコアを診断できるサイトがいくつかあります。 とりあえず短時間で簡単にできるみたいだったので暇つぶしに遊んでみました。 果たしてどうだったのかまとめてみます。 (ちなみに参考までに僕の最高スコアはTOEIC930点です。) #TOEIC の結果が郵送されてきた ABILITIES MEASUREDを見る限り、極端な弱点はなくなったけどまだどれも微妙に足りていないようだ pic.twitter.com/USFvWy4JjZ — KY_ENGLISH|TOEIC ...
【6週間経過】スタディサプリ実践問題集Vol.3をやってみた結果
スタディサプリでパーソナルコーチをつけて毎日2時間ペースでTOEICの学習を進めています。 正直なところ「めっちゃ英語できるようになったな」っていう実感はないんですが、確実に成長はしているみたいです。 なぜかというと模試のスコアが上がったから。 パーソナルコーチをつけてから6週間後の僕の成果を紹介しますね。 スタディサプリ実践問題集Vol.3【パーソナルコーチをつけて6週間】 スタディサプリENGLISHの第二回目TOEIC模試をやってみた 【結果】Listening 87/100 (420 ...
【60日目】スタディサプリ実践問題集Vol.2をやってみた結果
相変わらず、毎日2時間ペースでTOEICの学習を進めています。 そして「今日ってTOEICしかやってないんじゃないか」っていうくらい他のことは犠牲にしています。 つまり、仕事とTOEICだけの感じなんですが、短期間で結果を出したいのでつべこべ言わずにやるしか無いですよね。 さて、結果はどうなのって感じですが、かなり順調です。 スタディサプリでパーソナルコーチをつけて学習を開始してから60日目に受けた模試の結果を紹介しますね。 スタディサプリ実践問題集Vol.2【パーソナルコーチをつけて60日 ...
【69日目】スタディサプリ実践問題集Vol.1をやってみた結果
3回目の模試まで右肩上がりで成長を続けていたので、4回目の模試も大丈夫だろうと思っていた結果、予想外のことが起こりました。 ここに来てまさかの120点DOWNです。 スランプでしょうか? 今回、受けた模試の結果を紹介しますね。 スタディサプリ実践問題集Vol.1【パーソナルコーチをつけて69日】4回目の模試 スタディサプリで教材として使う『実践問題集』のVol1を解いた結果です。 スタディサプリENGLISHの第四回目TOEIC模試をやってみた 【結果】L 80/100 (370〜425点相 ...
TOEIC900点ホルダーが公式問題集5をやってみた結果
連休中に公式問題集5を終わらせました。 TOEIC本番まで、あと3週間くらいか 公式問題集5をまだやってなかったから今日明日はこれだな https://t.co/dvt5Kb4sXp — KY_ENGLISH|TOEIC900+リスニング満点攻略済 (@ky_english) November 3, 2019 このときのTOEIC自己最高スコアは905点でした TOEICの結果が郵送されてたの今日気付いた pic.twitter.com/7IFoDTevpJ — KY ...
TOEIC900点ホルダーが公式問題集6をやってみた結果
公式問題集6解き終わりました。 誰かの参考になることを願って結果を残しておきます。 (と言いつつ、基本的には将来の自分のためです。) このときのTOEIC自己最高スコアは930点でした #TOEIC の結果が郵送されてきた ABILITIES MEASUREDを見る限り、極端な弱点はなくなったけどまだどれも微妙に足りていないようだ pic.twitter.com/USFvWy4JjZ — KY_ENGLISH|TOEIC900+リスニング満点攻略済 (@ky_english) D ...
【第236回TOEIC】短期での目標達成なるか?
3ヶ月で900点台到達を目指してきたTOEICですが、ついに本番を迎えました。 本番前の状況を整理しておくとだいたい以下のような感じです。 最新スコアTOEIC705点 学習開始97日目 学習時間1日平均2時間 スタディサプリのパーソナルコーチプランで対策 TOEIC受験歴2回 手応えはどうだったのか書きます。 第236回TOEIC受験 早めに会場入り 12:30までに着けばいいことになっているものの早めに出発。トラブルもなくあっさり駅に到着しました。 セブンイレブンによってカフェインを購入後、思わず会場 ...
【第237回TOEIC】今度こそリベンジ成功か?
「3ヶ月で絶対目標達成するぞ」と意気込み、人生ではじめて本格的にTOEIC対策をしたんですが、一発でクリアすることはできませんでした。 でも、900点台は何としても達成する覚悟が決まっています。 なので、リベンジ受験をしてきました。 学習開始から4ヶ月が経過したことになります。 (前回の受験後、TOEIC対策として使ったのは+70時間) 受験前の状況を整理しておくとだいたい以下のような感じです。 最新スコアTOEIC860点 学習開始132日目 学習時間1日平均2時間 累計270時間 スタディサプリのみで ...
【第238回TOEIC】三度目の正直?結果はどうだったか
TOEIC705点から900点超えを目指しはじめて早くも半年が経過。 その間に2回本番を経験していますが、初回と前回までの最高は865点どまり...。 これで三回連続の受験となります。 そろそろ、結果を出したいので運気も味方にできればと、湯島天満宮にお参りまでして望んだ今回。 お守りも買ったし、これでTOEIC900点超えかな ちなみにTOEICは厳密には資格じゃないかもしれないけど、湯島天神のお守りのラインナップの中ではこれが一番近かった気がする#TOEIC pic.twitter.com/xt6Vm7 ...
【第245回TOEIC】かなり久々の受験はどうだったか
TOEIC905点をとってから半年以上が経過。 久々に受験してきました。 なんとなくリスニング力がワンランク上がったような気がしたからです。 次のTOEIC目標はリスニング満点と自己記録更新 — KY_ENGLISH|TOEIC900+リスニング満点攻略済 (@ky_english) October 6, 2019 その感覚は果たして正しかったのでしょうか? 受験前の状況を整理しておくとだいたい以下のような感じです。 最新スコアTOEIC905点 累計650時間(前回の受験後、3 ...