当ブログには広告が含まれています

受験記録

【69日目】スタディサプリ実践問題集Vol.1をやってみた結果

3回目の模試まで右肩上がりで成長を続けていたので、4回目の模試も大丈夫だろうと思っていた結果、予想外のことが起こりました。

ここに来てまさかの120点DOWNです。

スランプでしょうか?

今回、受けた模試の結果を紹介しますね。

 

スタディサプリ実践問題集Vol.1【パーソナルコーチをつけて69日】4回目の模試

スタディサプリで教材として使う『実践問題集』のVol1を解いた結果です。

本番と同じ条件で、時間を測りながらやりました。

実践問題集Vol.1
(11月11日)
Part16
Part223
Part328
Part423
Part528
Part613
Part744
本番スコア換算最低760点

※僕のコーチによるとVol.1とVol.2の難易度はVol.2 < Vol.1 だそうです。 右肩上がりに成長してきたのは、これまでの問題が簡単すぎたからという可能性もでてきました。   

前回との比較

実践問題集Vol.2
(11月3日)
Part16
Part223
Part336
Part426
Part528
Part615
Part750
本番スコア換算最低880点

Part3,Part4とPart7に関して大幅に下がってしまいました。

他は誤差の範囲ということにしますね。

  • Part3は正解数が8問減
  • Part4は正解数が3問減
  • Part7は正解数が6問減

個人的な感覚ですが、Vol.1とVol.2はかなり難易度が違います。今回使用したVol.1の難易度のほうが圧倒的に上だと感じました。

リスニングの問題では話についていけない問題もありましたし、リーディングも回答時間が間に合いませんでした。

 

結果が120点DOWNするまさかの展開へ何が足りなかったか

前回の模試から上積みできた学習時間は+17時間程度。

大半はVol.2の復習に当てていて、それ以外は何も出来なかったのが現実です。

Part3がかなり下がった理由

Part3は二人か三人での会話ですが、話についていくには、早い段階でどんな話題なのかを掴むのがポイントだと思ってます。

でも、今回は会話で話題になっているテーマがなかなかわからない問題が複数ありました。

これが焦りにつながりました。

抽象的ですが、メンタル面ってかなり大きいかもしれません。

答えあわせをしたら、結構連続で間違えているんですよ。

例えば、×××○××○××○みたいな感じです。

パーフェクト講義のPart3概要の中で、関先生も陸上のハードルと同じようにテンポを大事にするように言ってます。

テンポが崩れるとダダダダーと次に影響してしまうから、わからなかったらテキトーにマークして次に行けとのことです。

今の実力的にわからない問題もありますが、全体的にわからないというよりは部分的にわからない程度なので気を取り直して、集中していれば連続して落とさないはずなんです。

でも、2問連続で聞き逃し、パニックになり軌道修正ができなかったことが続けて間違えた原因かなと思います。

問題はたしかに難しいんですが、正直、あと数問は取れた気がしてます。

Part4が下がった理由

こちらもメンタル的な失敗があります。

最初の問題を落とした結果、いまいち乗っていけなかった感じです。

逆に最後のほうは19問連続正解しているので、もうちょっと取れていてもおかしくないのかなと思います。

経験値の低さが露呈した形になりますね。

Part7が下がった理由

Part7でつまづいたのは、3点ほどあります。

  • Part5とPart6で時間を使いすぎた
  • 純粋に問題の難易度が高かった
  • 時間を意識しすぎて焦りながら解いた

時間を使いすぎたと言っても2分ロスした程度の話ですが、これが全問回答する前のタイムオーバーにつながってしまいました。

満点を目指しているわけでなければ、問題の難易度が高い時は捨てる勇気も必要です。

選択肢を選ぶ根拠になる箇所が見つからなくて時間だけ経ってしまうと、もったいないですからね。

今回はそれができなかったために全体の出来に響きました。

コーチも捨て問を見極めることがポイントと言っていますし、本番では気をつけます。

それから、時間が気になりすぎて問題を解くことにフォーカスできなかった結果、ふわっとした読み方をしてしまったのも敗因だろうと思います。

解き直してみたら、これは落としたらダメだろっていう問題をけっこう落としてました。

 

最後に一言

事前に今回の模試は難しいと聞いていたので気負いすぎた気もします。

僕はメンタルが弱いのかもしれませんね。

ただ、ダウンしたとは言え、スタディサプリを開始した時よりもスコアが上がっているのは間違いありません。

Part1,Part2,Part5については安定しているので力は着実についています。

今回の失敗は良い教訓にして修正するしかないですね。

学習を進めているとすべてが順調に進むなんてことはなくて、スランプの時期も来るとは思っているので、冷静に対処したいと思います。

アバター画像

KY_ENGLISH

2018年9月4日にスタディサプリのパーソナルコーチプランに申込み、本格的にTOEICに挑戦開始。
必死でやった甲斐もあり6ヶ月でなんとか900点台突破に成功した。
(その後も900点台をキープしている)

30代半ばに突入し頭が固くなりかけているもののやればできることがわかり、セルフイメージ上昇中。
次の目標は自己最高スコアの950点を更新すること。

-受験記録
-