当ブログには広告が含まれています

意見・感想

アプリだけでTOEICスコアがUPした|3ヶ月で100点以上

最近TOEICを受けたら155点アップしてました。

準備期間は3ヶ月間。使った教材はアプリだけです。

アプリしか使ってないのになぜ短期間で成果が出たか、これからもうちょっと詳しく書きますね。

 

TOEICアプリだけスコアアップできるか試した結果

学習開始前:705点
3ヶ月後:860点

 

3ヶ月は仕事をしながらTOEIC中心の生活を送ってました。

でも、アプリだけで155点と聞くと鋭いあなたは「どうせ嘘でしょ」と思っていることでしょう。

たしかに書くだけなら誰でもできるので、今はまだ信用してもらえないかもしれません。

なので、これから証拠を提示します。

 

証拠その①スコアの画像

こちらは公式サイトのスクリーンショットと郵送されてきた受験結果の写真です。

 

証拠その②ツイッターのタイムライン

まあ、ただ写真だけで納得してもらえるとは考えていません。

  • ネットだからなんとでも書けるよね
  • 画像加工とかもできるし

おっしゃる通りです。

なので、ツイッターでもリアルタイムで学習記録を残してました。

捏造は不可能です。

 

証拠その③他のスタディサプリユーザーのスコア

僕と同じように本もスクールも利用せず、アプリだけで860点をとったというツイートを見かけました。

とりあえず、ほかにもちらほら見かけるので、同様の方法で860点レベルを達成できるのは間違いないでしょう。

 

アプリだけでもTOEICを攻略できた現実

【種明かし】使ったアプリはスタディサプリです

僕が3ヶ月の間にやっていたのはスタディサプリのアプリを使った学習のみです。

厳密には追加料金を払ってパーソナルコーチをつけてスケジュール管理をしてもらっていましたが、結局教材はスタディサプリだけということになります。

※スタディサプリのパーソナルコーチプランはリクルートが提供しているコーチングサービスです。

 

ところで、すでにスタディサプリについては聞いたことがあるかもしれませんが、紹介しているサイトは胡散臭いサイトが多いですよね。

すでにハイスコアを持っている人が「スタディサプリをやってみた」とか言って、オススメしてたりします。

(酷いのだと無料期間だけチョロっとやって課金せずに知ったような顔で書いています。)

もしかしたらこのブログも同類と思われてしまうかもしれません。

 

でも、僕がやった内容を正直に書けば、結構大変です。

「それなら155点アップしてもおかしくはないよね」と納得してもらえる程度にはやったので説明します。

 

【3ヶ月間休みゼロ】毎日平均2時間は英語に触れていた

TOEICで900点台を取ると決めてからは2時間を基準にして英語に使ってました。

本番の試験時間が2時間だからというのもありますが、単純に結果を残している人が2時間以上やっていたというデータをみて自分も真似しました。

本番の直前に確認したんですが累計190時間以上は間違いなく英語に時間を投資してました。

これだけやって点数が上がらないっていうのはかなりありえなくないですか?

というか同じ毎日を約100回繰り返して変化がないとしたら、確実にやり方が間違えてますよね。

 

【ボリューム】結果が出てもおかしくないだけの量はやった

分量をやればスコアが上がるってものじゃないですが、ボリューム的にも充実していたと思います。

スタディサプリは完璧にできた問題に「金メダル」と「星」が3個つくんですが、やった範囲に関してはすべて星3つでしたからね。

  • 文法はすべての事項で金メダルになるまで完璧に終わらせた(4週間)
  • TOEICの出題形式をパーフェクト講義で把握(6週間)
  • 860点までの単語はバッチリになった後も定期的に繰り返した
  • 音読はスラスラよどみなく読めるまで何度もやる
  • 実戦問題集 Vol.1,2,3,4と実戦問題集NEXT Vol.1は完了
  • 模試は本番形式で8回分解いて復習もバッチリ3回

3ヶ月の間にできることなんて限られてますから、やっていた内容を文字してもあっけないほど短いですが、内容は結構濃いです。

これだけやれば、点数が変わらないっていうのは考えにくいレベルだと思います。

 

コーチにはわからないところを完璧になるまで質問した

僕はスタディサプリでコーチもつけていたので、わからないところがあると必ずコーチに聞いて解決してました。

文法でわからないところをわかるまで聞くっていうのは案外、大変なんですが、しっかりやれば点数が変わらない可能性はほぼゼロになります。

ちょっと変化球的な内容でコーチでも答えられなかった時もあります。その際はスタディサプリの運営にも確認してもらって聞いてもらうこともありました。

ここまで徹底して聞いている人はあまりいないかもしれません。

 

よくある疑問に回答します

本当にできる?1日2時間って多すぎないか

仕事もあるので正直大変です。

でも、過労死レベルで働いているとかじゃなければ、平均2時間って作れない時間ではないです。

2時間の使い方

  • 仕事のスキマ時間や移動時間:20~30分
  • 自宅:90分

「絶対無理」と思ったあなた、安心してください。

厳密に言えば、1時間ちょっとしかできない時もけっこうあります(週ごとの課題さえクリアしてれば、2時間やってなくてもOKというイメージです)。

グラフの見方

  • 縦軸:1日に何分勉強したか
  • 横軸:1日目から96日目まで
  • 97日目に受験した結果:705点→860点

 

【コツ】課題を終わらせることにフォーカスして上手く行く

僕が平均2時間やってたことはあくまでも結果論です。

何が言いたいのかというと、「よし、今日も2時間やるぞ!」ではなくて、あくまでも課題をこなすことが先で結果的に2時間使っていたという意味ですね。

時計を神経質に気にしてたわけじゃないんですが、課題を終わらせるのに大体そのくらいかかるんですよ。

課題設定は実は隠れた重要なポイントだと思ってます。

 

スケジュール感はどうやって設定すればいいか

これはすみません。正直わからないです。

というのは僕は自分で設定したわけではないんです。コーチに言われたところをやることに集中してました。

なので、やるべき量が自分で判断できなければ、大人しくハイスコア保有の経験者に設定してもらうのもありだと思いますよ。

僕のコーチは「さすが経験者だな」とビックリするくらい絶妙な加減でした。

予定通りに進まない時も軌道修正してもらえるのがコーチングを利用するメリットの一つです。

 

パーソナルコーチは付けたほうがいい?

じゃあ、コーチは必須なの?という話になりますが、それは人によります。

結果を急いでいなければ自分でやるのもありだと思いますよ。

 

何が言いたいのかというと、自分で全部やろうとすると知らない道を通ることになるので多少無駄なルートを通ることは避けられないということです。

一方、自分より先を行っている人に聞ける環境があれば、無駄なルートも知っているので、より効率的に進むことができるんです。

自分で苦労した人って他の人には無駄を省いてほしいので積極的にその方法を教えたかったりするんですよね。

まあ、ただコツコツできるタイプなら時間はかかっても目的地に到達することはできると思います。

参考スタサプTOEICのパーソナルコーチが必要な人 vs 不要な人

 

もっと取れたんじゃないか

優秀な人からは「それだけやったならもっと取れてもいいんじゃないか」とツッコミが入ってもおかしくありません。

でも、僕は実力的には100%出せたんじゃないかと考えています。

なぜかというと克服できてない弱点部分が残っている状態で本番を迎えたからです。

例えば、2つあります。

  • 990点分の単語まではカバーしきれていなかった
  • 長文を時間内に読み終わる速読力がなかった

このあたりはもう少し時間がかかりそうですが、日々、進歩しているのでスタディサプリだけでも目標スコアに到達することは絶対に可能だと確信しています。

 

最後に

余計なお世話かもしれませんが、最後に付け加えるとしたら「社会人は時間がないので学生時代の学習方法はやめましょう」と言うことです。

時代は変わっていますし、便利なものに素直に頼れなくなったらもう時代遅れの老害です。

睡眠時間を削って頑張る根性論よりもアプリで効率的に学習して目標を達成しましょう。

 

▼ スタサプ以外の選択肢が気になる方向けにTOEIC対策アプリをまとめました。

TOEIC対策アプリまとめ|スタサプ以外の選択肢を調べました

TOEIC対策用のアプリと言えば、スタディサプリが有名ですが、それ以外にもいくつか選択肢があります。 このページではスタサプの競合となるTOEIC対策アプリをまとめてみます。 (オールインワンでTOE ...

アバター画像

KY_ENGLISH

2018年9月4日にスタディサプリのパーソナルコーチプランに申込み、本格的にTOEICに挑戦開始。
必死でやった甲斐もあり6ヶ月でなんとか900点台突破に成功した。
(その後も900点台をキープしている)

30代半ばに突入し頭が固くなりかけているもののやればできることがわかり、セルフイメージ上昇中。
次の目標は自己最高スコアの950点を更新すること。

-意見・感想