スタディサプリ 実践問題集
コーチによるとスタディサプリ実践問題集の難易度はVol.1が一番難しいらしい
イメージ的には以下のような感じ
Vol.4 < Vol.2 = Vol.3 < Vol.1
※Vol.5以降との比較については不明#スタディサプリ#TOEIC#パーソナルコーチプラン
— KY_ENGLISH@11/24(日)TOEIC受験予定 (@ky_english) November 9, 2018
コーチによるとスタディサプリ実践問題集の難易度はVol.1が一番難しいらしい
イメージ的には以下のような感じ
Vol.4 < Vol.2 = Vol.3 < Vol.1
※Vol.5以降との比較については不明#スタディサプリ#TOEIC#パーソナルコーチプラン
— KY_ENGLISH@11/24(日)TOEIC受験予定 (@ky_english) November 9, 2018
スタディサプリでパーソナルコーチをつけて毎日2時間ペースでTOEICの学習を進めています。 正直なところ「めっちゃ英語できるようになったな」っていう実感はないんですが、確実に成長はしているみたいです。 なぜかというと模試のスコアが上がったから。 パーソナルコーチをつけてから6週間後の僕の成果を紹介しますね。 スタディサプリ実践問題集Vol.3【パーソナルコーチをつけて6週間】 スタディサプリENGLISHの第二回目TOEIC模試をやってみた 【結果】Listening 87/100 (420 ...
相変わらず、毎日2時間ペースでTOEICの学習を進めています。 そして「今日ってTOEICしかやってないんじゃないか」っていうくらい他のことは犠牲にしています。 つまり、仕事とTOEICだけの感じなんですが、短期間で結果を出したいのでつべこべ言わずにやるしか無いですよね。 さて、結果はどうなのって感じですが、かなり順調です。 スタディサプリでパーソナルコーチをつけて学習を開始してから60日目に受けた模試の結果を紹介しますね。 スタディサプリ実践問題集Vol.2【パーソナルコーチをつけて60日 ...
3回目の模試まで右肩上がりで成長を続けていたので、4回目の模試も大丈夫だろうと思っていた結果、予想外のことが起こりました。 ここに来てまさかの120点DOWNです。 スランプでしょうか? 今回、受けた模試の結果を紹介しますね。 スタディサプリ実践問題集Vol.1【パーソナルコーチをつけて69日】4回目の模試 スタディサプリで教材として使う『実践問題集』のVol1を解いた結果です。 スタディサプリENGLISHの第四回目TOEIC模試をやってみた 【結果】L 80/100 (370〜425点相 ...