TOEIC対策をするなら必須と言われる公式問題集ですが、けっこういい値段しますよね。
「じゃあやらなくていいのか?」
僕のTOEIC自己ベストは930点ですが、やはり、まったくやらないと本番で結果を残すのはかなり難しいです。
この対処法を思いついたので書きます。
TOEIC公式問題集はやったほうがいい
最新版は普通に買おう
繰り返しになりますが、TOEIC試験を申し込んだなら、最低でも1冊は買うべきです。本番形式でやっておかないと時間配分の練習ができないからです。
どうせやるなら最新版がいいですね。
(TOEICはちょっとずつ難しくなってきており、それに合わせて最新版になるほど難易度が高いです。)
とは言え、TOEIC公式問題集は値上げされていて手が出しにくい
最近になって料金も上がりました。
TOEIC公式問題集5が出たけど、今回から地味に値上げされたんだ pic.twitter.com/TZlQTHFNpk
— KY_ENGLISH|TOEIC900+リスニング満点攻略済 (@ky_english) June 23, 2019
2,800円だったのが、新しいものから新料金に変更され、3,000円になってます。
【朗報】TOEIC公式問題集をコスパのよい方法で済ませる方法はあります
中古で手に入れる
中古で入手するのも手です。メルカリなどでも普通に出品されています。
特に公式問題集3以降は音声がダウンロードできるため、CDがついていなくてもどうにかなりますよ。
ちなみに2冊目を買うなら最新版の一つ前のものをやるのがオススメ。古すぎるのだと簡単だから参考程度にしかならないと思います。
やるのが無駄というわけではないですが、簡単な問題が多いので本番で「こんなはずじゃなかった」「もうちょっとできると思った」などと感じるかもしれません。
中古っていうのは従来からあるので別に珍しくはありません。せっかく読んでもらっているからにはもうちょっと意外性のある情報も提供します。
実質的に安くする方法はメルカリ以外にも色々あります。
方法①Kindle Unlimitedの本を使う
Kindle UnlimitedはKindle本が読み放題になるサービスです。
TOEIC関連の本は1,000冊以上が対象となっています。
残念ながら、TOEIC公式問題集は含まれていませんが、代替できるようなTOEIC予想問題集はたくさんあります。
評判のいいものも多いので何冊も買うよりはかなりコスパがいいはずですよ。
Kindle Unlmitedの対象となっている問題集(一例)
他にもたくさんあります。
料金
月額はたったの980円です。
TOEIC関連の問題集を買うと普通は1冊1,000円以上するから一瞬で元がとれますね。
しかも、いつでもやめることができます。
方法②SANTA TOEICを使う
SANTA TOEICはPart1からPart7まで5,000以上の問題が収録されているTOEICの有料アプリです。
あくまでも予想問題ではありますが、1問あたりの金額で考えるとコスパはかなり良いのではないでしょうか?
最新のTOEICを分析して作られているのはもちろん、AIによってすでに解く必要がないと判断された問題は出題されないハイテクっぷりですよ。
20時間で平均124点アップするという驚異の実績もあります。
SANTA TOEICの評判
#SANTATOEIC の模試までにコンプするはずが、今頃やっとpart2全問解答。まだpart3,4,7が残ってる。 #今度こそTOEIC pic.twitter.com/rkRkMXqrEC
— osakanazabuun (@osakanazabuun) April 14, 2020
Santa TOEICやりまくってたら、ようやく700点台まできた。
adceedと点数が近くなってる。
こっから上げてく。
5月のTOEICはなくなったけど、自分の力量がなんとなくでもわかるのは嬉しい pic.twitter.com/LVUvhQXh1L— kozumo (@kozumo_d) April 22, 2020
#SANTA無料模試 #SANTA#TOEIC
1月toeicで725点取り、そこからコロナ在宅で英語勉強しまくり2ケ月でここまで到達。 pic.twitter.com/ATgjKOIPve— えんどう (@EYxLgz2gqe8Nxb4) April 20, 2020
料金
気になる料金ですが、TOEICに本気で取り組む人にとってはかなりコスパのいい条件があります。
スペシャルプランの12ヶ月だと月833円と1,000円を切ってきます。
具体的な料金はこちら
TOEICの問題が約5000問収録されてると考えるとそんなに悪くはないと思う pic.twitter.com/S2Nho11M38
— KY_ENGLISH|TOEIC900+リスニング満点攻略済 (@ky_english) May 25, 2020
無料のスコア診断はこちら
SANTA TOEIC
※アプリのダウンロードページに飛びます
方法③スタディサプリを使う
スタディサプリには本番形式の模試が20回分も含まれています。
こちらも厳密に言うと公式問題集ではないため、公式問題集にこだわるならオススメはしませんがかなり使えるレベルです。
ちょっと考えてみてください。
模試を20回やろうと思ったら公式問題集が10冊必要だから、ざっくり計算して3万円。
一方、スタディサプリなら↓でOKです。
料金
1ヶ月 | 月額3,278円 |
スタディサプリENGLISHの公式ページからの申込価格です。AppStoreから申込むと月額3,700円。
しかもラッキーなことに課金せずに7日間は無料でできます。
模試を解くイメージで体験しちゃってください。
申込み手続きへ
ベーシックプラン
(スタディサプリ公式サイト)
※体験期間中にやめれば料金が発生しません