コロナ時代になり、TOEIC対策は外出せずに極力自宅で準備するニーズが高まっています。
とは言え、完全独学だけにこだわってしてしまうと目標達成に余計な時間がかかってしまうもの。
そこでスマートな解決策として注目したいのがオンラインコーチングです。
独学の効率アップのために補助的に使えるオンラインのTOEICコーチを予算ごとに選択肢としてまとめてみます。
予算1万円以下オンライン型TOEICコーチ
ストアカ
ストアカは「スキルを教えたい人と学びたい人のマッチングサイト」です(日本最大級)。
オンラインで受講できるコーチング型のTOEIC講座も存在しています。
内容
内容はコーチによって様々ですが、現時点のスコアに関係なく受けられます。
- 500点未満対象の初心者向け講座
- 600点目標の中級レベル
- 800点保証のスパルタ講座
期間
1回きりの講座から約2ヶ月程度の講座まで
予算感
1回数千円〜
注目ポイント
- 1回から受講できる
- 少人数クラス
- マンツーマン講座あり
- 保証スコア取得まで延長
くわしくはこちら
ストアカ
(公式サイト)
※時期によっては開催していないこともあります
予算10万円以下オンライン型TOEICコーチ
スタディサプリ パーソナルコーチプラン
TOEIC本番までの間、専属コーチが毎日フォロー。
定期的に音声面談をしたり、毎日の学習をチャットで的確なコーチングを受けながら進めることによって最短ルートで目標スコアをクリアできます。
内容
スタディサプリのアプリをコーチングを受けながら進めていく形です。
(300点台の初心者から860点の人までが対象)
期間
3ヶ月または6ヶ月
予算感
7万円くらい
キャンペーンを有効利用すると2万円以上も安くなるのでオススメ。
注目ポイント
- スタディサプリが使える
- マンツーマンフォロー
- チャット+音声通話
くわしくはこちら
パーソナルコーチプラン (スタディサプリ公式サイト)
※7日間無料体験できます
東大式イングリッシュコーチング
東大式イングリッシュコーチングは「abceedのproプラン×ベテラン英語コーチによるコーチングサービス」です。
内容
英語指導歴の長いコーチからTOEICの指導を受けられます。
期間
1〜12ヶ月程度を選択可能
予算感
月2〜3万円
注目ポイント
- 目標ヒアリングと現状確認
- プラン策定
- 日々の学習進捗管理
- 週1回30分のメンタリング
くわしくはこちら
東大式イングリッシュコーチング
(公式サイト)
※リンク先で30%OFFクーポン配布中
予算20万円以下オンライン型TOEICコーチ
KEIZOCK ENGLISH(ケイゾク イングリッシュ)
TOEIC本番までの間、専属コーチが毎日フォロー(成果保証付き)。
コーチングを受けながらTOEIC学習を進めることによって最短ルートで目標スコアをクリアできます。
内容
アジアで125万人が使っているTOEICアプリ「SANTA TOEIC」をコーチングを受けながら進めていく形です。
(300点台の初心者から850点の人までが対象)
期間
2ヶ月または3ヶ月
予算感
月8万円くらい
注目ポイント
- スタディサプリよりも短期間
- 個人参加のほかグループ参加もあり
- 目標未達成で全額返金保証
※返金条件等は無料カウンセリング時など事前に確認するようにしましょう。
くわしくはこちら
KEIZOCK ENGLISH (公式サイト)
参考【スタサプ vs KEIZOCK】比較してみた※Zoomで直接質問しました
予算30万円以下オンライン型TOEICコーチ
TORAIZ(トライズ)TOEIC® L&R TEST対策プログラム
トライズのTOEIC対策に特化した専門プログラム。毎週2回、日本人講師によるオンライン・プライベートレッスンがあります。
(成果に自信があるから1ヶ月以内の退会であれば無条件で全額返金)
TOEIC満点保有者が監修したプログラムで短期間で最大265点アップなど信じられない成果を出す受講者が続出中です。
内容
短期間で成果を出すために無駄を省いた3つの学習がメインです。
- 速読
- 単語暗記
- 高校レベルの英文法
期間
2ヶ月+スコアアップ保証
期間内に以下の目標スコアに届かなかった場合には、無料で受講期間を1ヶ月延長できます。
450~495点:200点UP保証
500~545点:100点保証
550~645点:75点保証
650~745点:50点保証
予算感
24万円ほど
分割だと月1万円以下
注目ポイント
- 2ヶ月
- プライベートレッスンあり
- 上級者でも平均100点以上UP
- 全額返金保証付き
くわしくはこちら
トライズ
(公式サイト)
※キャンペーン中
予算40万円以下オンライン型TOEICコーチ
プログリット TOEIC® L&R TEST コース
サッカーの本田圭佑さんや水泳の北島康介氏などが選んだことでおなじみの英語コーチング「プログリット」。
第二言語習得論や言語学など科学的な学習法を熟知した専属コンサルタントによるコーチングを通して本質的に英語力を上げることができます。
内容
「なぜこういう勉強をするのか」という科学的な説明を受けてからスタートするので納得して取り組むことができます。
- 基礎文法の習得
- 語彙力の強化
- 発音の矯正
- リスニング力の強化
期間
2ヶ月,3ヶ月,6ヶ月,12ヶ月
予算感
40万円ほど
注目ポイント
- 理論に裏付けされた最適なカリキュラム
- 一般教育訓練給付制度で10万円割引
- 全額返金保証付き
くわしくはこちら
プログリット
(公式サイト)
※キャンペーン中
RIZAP ENGLISH TOEIC® L&R TEST スコアアップコース
パーソナル・コーチングの元を辿れば、ライザップのダイエットがブームの火付け役みたいなところがありますよね。
ライザップではジムだけじゃなくて、オンラインコーチングを通して英語力も基礎から鍛え直すことができます。
内容
TOEICに必要なリーディング力とリスニング力のアップを目的としたコースです。
期間
2ヶ月,3ヶ月,4ヶ月
予算感
50万円〜85万円ほど
注目ポイント
- 対面レッスンとの併用も可能
- 3ヶ月コースと4ヶ月コースは一般教育訓練給付制度の対象(10万円割引)
- 点数保証+全額返金保証付き
くわしくはこちら
ライザップイングリッシュ
(公式サイト)
※初回限定の無料英語力診断あり
金額による違い
料金が上がるにつれてやはりフォローが手厚くなります。
低予算の場合
- 少人数制クラス
- 全体最適のレッスン
高予算の場合
- マンツーマンで対応可能
- カスタマイズされたオーダメイドのプランベートレッスン
最後に一言
「コーチングなんて一部の人のものでしょ」と思ってしまがちですが、そうでもありません。
最近はライザップのように普通の人も専属コーチを付ける時代ですし、20代の利用者も多いです。
また低予算だったり、分割払いのシステムもあります。
受けようと思えば誰でも受けられる体制は揃っているので頭の片隅に選択肢として持ってみてください。